シルタス!

“知る” に何かを “プラス” 〜 「人生ネタ的」何でもアリなブログ(今はこちらのメインブログで書いています。http://enrique5581.net/)

グーグルが神に代わる?ネットがもたらす無宗教化 ほか

今日のはてブ

グーグルが神に代わる?ネットがもたらす無宗教化|『週刊ダイヤモンド』特別レポート|ダイヤモンド・オンライン

インターネットによって広がった世界は、もう一度身近な人との「内輪感」的なコミュニケーションに移行すると思う。 そうすると今後は小さなコミュニティごとで信じるものが必要になるから、逆にもっともっと宗教が

Gunosyの新コンセプトは”5000万人都市構想”、スマホ時代のポータルを目指す新サービス「Gunosy Platform」を12月に提供開始予定 - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)

キュレーションの枠を脱出するんだね。 面白そうではあるものの、全くワクワクしないからヤバいかも。(ごめんなさい。)

ブログが目的になっているブログはつまらない

そもそも楽しむものなのに、いつの間にか書くことが目的化してるってことね。「ブログで飯食います!」的な人も多くなってきたなぁ。

Yahoo!ニュース - 織田信成 羽生モノマネを放送前に謝罪「大変な時期に不謹慎な事を…」 (デイリースポーツ)

いやさすがに放送前にあのアクシデントは予測不可能。でも見事な火消しか。

NHK世論調査 安倍内閣支持 44% NHKニュース

政治・経済に詳しいビジネスパーソンを調査から外してるね。 テレビに洗脳(悪く言えば)されている世代が中心だから、結果はあてにならないかも。

本部に追い込みかけられ…セブン-イレブンオーナーの自殺者が続出!|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見

個人が取得するスキルについても、実質は作業的なイラスト、デザイン力などを身につけても低コストで死ぬほど働かされる。「生み出して差別化する」をしないと、巨大な組織から小銭をもらう構造からは抜け出せない。

パスワードを自分の目標にしたら人生が変わった話 | CuRAZY

目標が日々変わってしまう自分のような人間には危険過ぎる(笑

700万人メンタル不調時代に効く処方せん:精神的にタフなビジネスパーソンになるための3カ条 (1/2) - 誠 Biz.ID

・プライドを捨てる(社会に出れば一銭にもならないから) ・自分を信じない(過去の根拠が必要だから) ・他人を信じる(根拠は別にいらないから)

大人数で客先に来る会社とは付き合うな!「ずらずら病」に用心すべき理由|組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進|ダイヤモンド・オンライン

現在の社会情勢においても、いまだにゾロゾロ大人数で営業にくるような会社は、高給なのに仕事をしない(仕事が無い)人を多数抱えつつも、それなりに業績がでている可能性が高い。 笑って搾り取ればイイ(悪(笑

SB12342273157179233952604580270021166269674

現代の人間は外部記憶装置に頼りすぎてると思うんだよね(パソコン、スマホ、ブックマークサービス、Evernote …etc。)自ら進んで何かを考える、記憶する時間を強制的にでも作らないとマジでどんどん退化する。

面接で「思想信条を尋ねてはならない」という制限に、あえて苦言を呈する | キャリコネニュース

会社側が思想やビジョンを公開しておいて、それに共感する人を募集すればいい話なんだけど、やってない会社は多いよね。 面接で個別にやろうとするからおかしなことになる。

あのグッドウィル・グループの血を引く者、企業ブランドロンダリングを終えテクノプロ・ホールディングスとなりて株式市場に帰還す : 市況かぶ全力2階建

笑った。 →→ テクノプロの新着情報の最新が「民事訴訟の判決に関するお知らせ」とか上場前からとばしてんなこいつら

節操のないのはパクリバイラルよりもどうかと思うという話 - とりま風呂

とりあえずバズりそうなネタには飛びつく姿勢がアレってことか。

Google Chromebook、米国小学校市場で売上トップに(IDC調べ) - TechCrunch

Chromebook売れてるんだ。意外だ。スマホタブレット普及の中にあって売れないと思ってたけど、ニーズはあるんだなぁ。

ダーウィンは正しかった、恐怖は人の強み | マイナビニュース

危険が迫ると人間は生きようとする。そのエネルギーを上手く活用した人は成功するよね。