シルタス!

“知る” に何かを “プラス” 〜 「人生ネタ的」何でもアリなブログ(今はこちらのメインブログで書いています。http://enrique5581.net/)

どれほどヤバい時代を生きてきたか ほか

今日のはてブ

「自分の考えがない」という人は考えたことを言語化していないだけかもしれない - 発声練習

ぼくは考えを言語化するためにブログやSNSを書くから意見が受け入れられるか?にはほとんど興味ない。(でも、共感してもらえたら嬉しいよw)

安定寄りの零細IT会社を作って1年ちょいで得た知見 - terurouメモ

起業して受託業務をすると、本当に現実的なリソース配置が求められるんだね。

データえっせい: どれほどヤバい時代を生きてきたか

ストレス社会と言われる現代には「ストレスを感じない生き方」みたいなプロレス技が多いけど、「「ストレスの逃がし方」を真剣に考えるべきだと思うんですよ。

新卒で就職しないとやばいぜ圧力っていうのは確実に存在する - 文系学生のプログラミング入門

自分と同じレベルの人が集まる場所にいる限り、協調と信念は相反する。何か目標があるなら上の環境に飛び込むべきだよね。

「ニッチ狙い」「素人活用」「ガチ感」——テレビ東京がおもしろい理由 - メディアの輪郭

IT業界にも言えるけど、いかに業界目線から離れるかが大事だよね。だから業界情報を知らない人も必要。

健康は才能を殺す、それは果たして幸せなのだろうか。 - おゆみパイの憂鬱

精神を患うような人はそれだけ感受性の強い証拠。最近思うのは精神をコントロールしたり、バランスをとることなんて考えなくていいのかも?ってこと。

挑戦しない人は「結局、恥をかくのが恐いだけ」 サイバーエージェント藤田社長が失敗カンファレンスで語ったこと | ログミー[o_O]

経営者が前向きに見える理由は、借入金、負債、組織、損益、事業などを考えると、いちいち落ち込んでいられなから。ブランディングとか前向きにいこう!とかとは別次元の概念。

【感動】レイジョン・ロンドがボストンに凱旋! 温かい声援と拍手に迎えられる!

貢献した人は愛情に包まれる。厳しいけどシンプルな事実。