シルタス!

“知る” に何かを “プラス” 〜 「人生ネタ的」何でもアリなブログ(今はこちらのメインブログで書いています。http://enrique5581.net/)

スマホと倦怠期、ネットとマンネリ・・ 五感を活かした生き方へ

上地雄輔のブログが発端「携帯のない生活」は本当に豊かなのか?  リンク;Yahoo!ニュース BUSINESS(http://ow.ly/leeoU) 実は最近、スマホ(携帯)との付き合い方を考えていました。 もっと具体的に言うとインターネットとの距離感なのですが、色々と一日の時間を集計してみた結果、明らかに見過ぎでした。。。で、やっぱりスマホを見てる間って思考が止まってるんですよね。。見てる「だけ」っていうか。 僕の場合 スマホを見てる時間が長いってこと、イコール、思考を止めてる時間が長いってこと だったんです。怖いことですよね。 今の仕事は、週の70%ぐらいは基本的にデスクワークなので、PCで何でもできるので、オフィスでスマホをいじることはほぼほぼありません。ですが外出したり出張に行くと、iPhoneの電池の減りがハンパ無かったんです。ギリギリまで充電して出発しても、ふと気づけばバッテリー52%とかね。どんだけ見てんねんって話ですよ。移動中って電波も悪いし、そんな中でネットを見るんですから電池も食いますよね。 結局何を見てるかのを考えると、インターネットのニュースやSNSやブログです。(僕はゲームはしません。)自分がフォローしてる人やブロガーやサイトの情報をとるわけですが、RSSなどで勝手に飛んでくるようになってるので、読まなければ件数が溜まってきます。それをなかば義務感にかられたようにチェックしてくわけです。一日数千件をそれはそれはすごいスピードでね。こんなことを何年かやっていました。 でも、、 これまた最近気づいたのは、「そもそも、そんなに情報取る必要あるの??」って事でした。 その取ってきた情報が何の役に立ってるのかを考えると、特に無かったんですよね。まぁ細かく言えば自分の意見形成や思考には役立ってるんでしょうが、これといっては特に無い。。まぁ世の中のトレンドやニュース、ちょっとした雑学や裏話に詳しくなるぐらいのもので、じゃあ別に手放してもいいんじゃね?って思いました。んで、気が向いた時にでも「最近どんなことが起こってるんかな?」的なノリでいいと思ったんです。 やっぱりこれだけ「情報社会」とか言われる時代に、最も付加価値の高い情報って、実は実際に見聞きして「体験した情報」だと思うんです。 だって、ほとんどの情報はGoogle先生で検索すればおしえてもらえるんですから。ネットで見て「~らしいよ」という情報と、実際に体験して「~だったんだ」って情報のどっちが信憑性が高いかは議論の余地は無いと思います。情報が「無料(タダ)」なのであれば実際に費用をかけて投資して得た情報は付加価値になる。そして実際に体験した本人は、Google先生で調べた時よりも、次の行動への強いモチベーションが生まれます。これもかなり重要なこと。 という訳で、もっともっと五感を活用したライフスタイルをしようという生活を実践し始めています。 スマホのバッテリー 最近は本当に減りませんよ(笑) ★★ポチッと頼んます(´ε` )★★ 人気ブログランキングへ