シルタス!

“知る” に何かを “プラス” 〜 「人生ネタ的」何でもアリなブログ(今はこちらのメインブログで書いています。http://enrique5581.net/)

LinkedIn(SNS)での就職、転職活動

LinkedInにおける企業のすさまじい情報公開 リンク:Innovation Enthusiast(http://ow.ly/5qmGX) 巷では、心待ちにしている方も多いですが、LinkedIn(http://www.linkedin.com/)は年内には日本語版が公開されるそうです。 元々は2007年にその予定だったそうですが、えらい遅れですね… LinkedInは通常のSNSと違い、ビジネスの特化しています。 アメリカでは、就職、転職活動、スカウト、ヘッドハンティングに普通に利用されているそうです。 SNSを使うことでどんな利点があるでしょうか? <リアルのみ>  *就職側   ・HP上の情報しか無い(大概は綺麗な事が書いてある。)   ・同業界の場合は、噂などの風評で判断するかしない。   ・書類で落とされれば、オフィスの雰囲気すら知ることが出来ない。   ・業績や仕事環境は、基本的に分からない。  *採用側   ・書類上の情報しか無い。(面接スキルが高い人はいる。)   ・日ごろの活動や人となりが、面接では聞き出せない。   ・自社に適合できる人かどうかの判断は、ギャンブルに近い。 <SNS>  *就職側   ・人柄が表れやすい、プライベートな情報も知ることが出来る。   ・その企業の環境や、業績など、より具体的な情報を知ることが出来る。   ・書類で応募する前に、本当の絞込みを行える。  *採用側   ・具体的な人となりや、バックボーンまで知ることが出来る。   ・SNSで、おおよその把握が出来ているので面接精度が上がる。 で、最後に、お互いの「時間」、「コスト」の節約にもなります。 時間に余裕のある企業や担当者も、どんどん少なくなってきているので、今後はこういった就職、転職活動は普通になるでしょう。 「リアル」は「ネット」に勝るという意見がありますが、私はそうは思いません。 両方使えばいいわけです。 なぜならネットを通して、本来であれば、「会わなければ」、そして「何年も付き合わなければ」知りえない情報を、初期の段階で知ることができるからです。 「リアル」だけの時代よりも、より人と人が親密になる可能性があります。 これからの時代の楽しみの一つです。