シルタス!

“知る” に何かを “プラス” 〜 「人生ネタ的」何でもアリなブログ(今はこちらのメインブログで書いています。http://enrique5581.net/)

尊敬する先生から、「今後は常に最高のイメージをしてください」 と言われました。

先週の金曜日に、尊敬する先生から次のような事を言われました。  「 あなたはどちらかと言うと、先に「最悪」をイメージして物事を    始めるタイプだと思いますが、今後は「最高」をイメージして    スタートしてください。 」 鋭いと言うか、何と言うか… まったく仰るとおりです。 人間は、8割は潜在意識によって動いていると言われます。 逆に言うと、表面的に意識してる事によって動いている事は2割しか無い。 ここで危険な事は、「最悪」をイメージする事で、潜在意識に「最悪」がインプットされてしまったら、「最悪」に向かって行動してしまうと言う事です。 実はこれについては、ちょうど考えていたところでした。 自分はリスクマネージメントと称して、「最悪」をイメージしてからスタートする。 それなりに結果も出せる。 でも、本当はもっともっと出来るんじゃないかと。 考えるきっかけになったのは、先日の世界陸上のウサイン・ボルト選手でした。 ご存知のように、彼は100mの決勝でフライングによる失格をしました。 誰もがその走り、記録に期待していた最中の出来事で、非常に大きな衝撃でした。 ですが、その後はすぐに切り替えて、200mとリレーでは見事金メダルを手中に収め、リレーに至っては、世界新のおまけ付きで、本当に見事です。 私が注目したのは、リレー出走前の彼の状態です。 驚くほどリラックスしていて、スタート直前まで、観客に対しておどけていた程です。 アフリカ人、独特のリズムと言ってしまえばそれまでですが、彼は100mで世界が注目する中で「失敗」をしているのです。 自分がもしボルトだったら、そのような状態であそこまでリラックス出来るかとイメージすると、無理だなと思いました。 ではなぜ、ボルトは出来るのか。 そう考えたときに、「最高のイメージをしてる」からなんじゃないかと。 恐らく、彼の中には、自分が「美しく走り」、「競争に勝ち」、「記録を出し」、「金メダルを掲げている」イメージがあります。 過去や未来ではない。 今、目の前の現実に集中して、最高のイメージで臨むだけ。 出走前の彼の状態からは、そんな内面を感じさせてくれました。 先生のアドバイスを心に留め、今後は常に最高のイメージをして、何事にも臨みたいです。 *と、言っていると、妻から助言が。  「 「最悪」で浮かんでくるイメージは、自分の経験値の中でのイメージ。    「最高」で浮かんでくるイメージは、自分の経験を超えるイメージ。    要するに、「まだ見ぬ自分」へのイメージなんじゃないかな?    「最悪」をイメージする事は、予想できる範囲内の仕事をする事だと思う 」 う~~ん。 これも深い… これも全くその通りでしょうね。