シルタス!

“知る” に何かを “プラス” 〜 「人生ネタ的」何でもアリなブログ(今はこちらのメインブログで書いています。http://enrique5581.net/)

日経新聞社説 : 新卒採用の習慣を廃止しよう

「長すぎ就活」を改めるには  リンク:日本経済新聞http://ow.ly/5p8cQ) 現代では、余裕のある企業はほとんどないので、人材の育成、教育にかけられる時間とお金もありません。 と言う事は、基本的な採用基準は「即戦力」になります。 ですが、古くからの日本の習慣である「新卒採用」は、枠を減らすだけで今も続いています。 これには、私は非常に疑問を感じています。 「即戦力」が欲しいはずなのに、社会経験の無い人を採用する。 しかも、その採用の過程では、画一化された服装や身だしなみ、受け答えを強いる事になります。 ただでさえ社会経験の無い若い人材に、世の中に出てからは通用しない「就活スキル」を身につけさせるのは、企業側にとっても、若い人材にとってもマイナスです。 どう考えてもプラス材料が思いつきません。 しかし、企業にとってみれば、人材の新陳代謝、世代交代のために若い世代はどちらにしても必要です。 それならば、大学3~4年で就職活動を終え、一年間の猶予があるのならば、もっとインターン制度を活用するべきです。 そこで少なくない社会経験と、会社でのやり方を覚え、卒業後の4月からはほぼ独り立ちができるように育成する。 これが、お互いにとってプラスでだと思います。 人材会社の方に聞くと、今は「第二新卒」が人気だと聞きます。 要するに、「社会人としての基盤が出来た若い人材」の需要はあるのです。 インターン制度を採用すれば、「第二新卒」の人たちよりも2~3年は早く社会で活躍できます。 現代社会では余りあるアドバンテージではないでしょうか。