シルタス!

“知る” に何かを “プラス” 〜 「人生ネタ的」何でもアリなブログ(今はこちらのメインブログで書いています。http://enrique5581.net/)

2011-07-30から1日間の記事一覧

人の批判をしない方が良い3つの理由

その人の「意見」を批判してるはずなのに、いつしか「人格否定」に発展していく。 その人の「意見」を批判していたはずなのに、いつしか「その人自身が嫌い」になっていく。 ある会議で言い合いになった二人が、その後ぎくしゃくしていく。 日本ではこういう…

朝日新聞社説 : 法律でスーツを廃止にすればいい

夏の節電―使い方改める契機に リンク:asahi.com(朝日新聞社)(http://ow.ly/4WbyG) 2005年からクールビズが奨励されて早6年。 今となっては、スーツ着用の人でもネクタイをしている人の方が目立つぐらいに普及している。 今年に関しては、震災以降の節電…

読売新聞社説 : スーパーエリートも「人」

IMF専務理事 欧州の「指定席」見直すべきだ リンク:YOMIURI ONLINE(読売新聞)(http://ow.ly/509ri) 世界金融の鍵を握るIME(国際通貨基金) その組織でトップをと務めていたストロスカーン氏が辞任した。 アメリカの宿泊先ホテルで女性従業員に性的…

朝日新聞社説 : 大阪維新の会 君が代条例について

大阪起立条例―あの一票は何だった リンク:asahi.com(朝日新聞社):社説(http://ow.ly/53rcO) これは、4月の地方選で躍進した地域政党・大阪維新の会が、学校行事で君が代斉唱の際、起立と斉唱を教員に義務づける条例案を開会中の府議会に提出したという…

朝日新聞社説 : 競争の無い世界では、人は堕落する

幻の注水中断―いい加減にしてほしい asahi.com(朝日新聞社):社説(http://ow.ly/55567) 福島第一原発の事故発生翌日、1号機への海水注入が55分間中断した事実はなかった、というのである。 基本的には現場の判断を尊重した方が良いと思う。 目の前で、…

日経新聞社説 : 新卒採用の習慣を廃止しよう

「長すぎ就活」を改めるには リンク:日本経済新聞(http://ow.ly/5p8cQ) 現代では、余裕のある企業はほとんどないので、人材の育成、教育にかけられる時間とお金もありません。 と言う事は、基本的な採用基準は「即戦力」になります。 ですが、古くからの…

読売新聞社説 : 東電株主総会 大いなるポジショントーク

東電株主総会 厳しい声を経営改革に生かせ リンク:YOMIURI ONLINE(http://ow.ly/5sM2C) 昨日は東電の株主総会。 総会では、安全対策の不備や事故収束の遅れ、情報提供の不十分さなどに批判が相次ぎ、勝俣恒久会長など、経営陣の責任が問われたと。 出席し…

読売新聞社説 : 「やらせメール」に見る、個人の時代の到来

やらせ疑惑 経産省から保安院分離を急げ リンク:YOMIURI ONLINE(読売新聞)(http://ow.ly/5QSbv) 追い込まれた時に人間の本性はでると言います。 大震災がおきて、5ヶ月目。 政府の情報隠蔽。東電の嘘。節電の必要性。原発情報。 そして今回の「やらせ」…